2016年10月08日

大地画伯” The fall ripples out”
それは突然やってくる
知らない世界から
見たことも聞いたこともないもの
齢35にもなっても知らない世界が無数にあること
そんなものを目の当りにすると何故かワクワクしてしまう
まるで大海賊時代に、ある村に停泊した海賊船の戦利品にあった、あの「実」のようだ・・・。(あの超人気漫画より)
全国のフォーデイズメンバーのみなさん、こんにちは。
森羅万象の特異点、フォーデイズ宮城サロンブログでございます。
本日は告知とかご案内とかではないです。
突然ですが・・・
クイズです!!


フォーデイズ宮城サロン未確認植物①
この植物の名前はなんでしょう?
野菜でしょうか?果物でしょうか?
この植物の名前を、サロンでお答え頂くと先着5名様に景品をプレゼントいたします!皆様、奮ってお答えくださいませ。
ちなみに、「ゴーヤ」ではございません。もちろん「ニガウリ」でもございません。
この未確認な植物を育て、プレゼントしてくださったフォーデイズシナプスカフェ福島にお越し頂いていた会員様に
「これって何ですか?」と尋ねたところ、

フォーデイズ宮城サロン未確認植物①
「これはね・・・・・・・・、あらま、わすれちゃったわ。」

と大笑い。
忘れちゃったとか、こんなに風に言われたら、ますます気になるじゃないですかーー!
モヤモヤする気持ち、
ハッ?「モヤッとボール」にも似ている・・・・!?
そして、
コードネーム猫好きの女と、大きな男は、インターネットという大海原に旅立ちました。
それはそれは長い旅路。
もやもやした猫好きの女に、船から危うく放り出されそうになり、ようやく辿りついた
この実の名、それは・・・・!!!?
ヒントです。
・食べれます。レシピが某有名サイトにも掲載されています。
・1個1000円くらいするそうです。
・ホームセンターに苗が販売されています。
・他に比べてミネラルが多めです。中でもマグネシウムの含有量はトップクラス。
それでは、クイズスタートです。もやもやと戦いながら、是非この実の名前を探し当ててください!
海賊王にはなれないかもしれませんが、健康王にならなれるかもしれません!!

2016年09月29日
夏が終わったかと思えば、あっと言う間に9月も終わり、神様は出雲の国にお出かけ、神無月。
旧暦なので、お出かけするのは10月下旬でしょうが、新暦では明後日から神無月。
出雲の国、島根県では10月を神在(あり)月と呼ぶ。
島根県出身の筆者としては、数少ない「島根」自慢が出来る機会でもある。
「島根県・・・。あぁ、砂丘があるとこの・・・。」
それは鳥取県。間違いなく鳥取県。
ゆめゆめ、お間違いなさらぬよう、恐(かしこ)み恐(かしこ)みも白す。
全国のフォーデイズメンバーの皆様、こんにちは。
森羅万象の特異点、フォーデイズ宮城サロンブログでございます。
さて本日からハワイアジェンダにご出発された方も少なくないと思います。
存分に常夏のハワイを楽しんで来てください!今回はどんなサプライズがあるのでしょうか。
土産話、期待しております。
さて9月もあっと言う間に終わりましたね。大地画伯のサロン絵も秋モード。
タイトルは「月にて」。相変わらず、着眼点が素晴らしいですね。


フォーデイズ宮城サロン 月にて
※2枚目の画像はiPadの待ち受け画面にもお使い頂けます!
9月と言えば、大好評だった「ノリノリキャンペーン」。
フォーデイズがお届けしたこのノリノリのキャンペーンにノリに乗った多数の皆様は、ビッグウェーブに歓喜。
フォーデイズビジネス活動していらっしゃる方から、タイトルアップしたとの嬉しいご連絡。
普段、サロンをご活用していただいている方がタイトルアップされたとのお話を聞くと、本当に自分のことのように嬉しいです。
8月度スターディレクター昇格 大沼肇子様


フォーデイズ宮城サロン 月にて
9月度スターディレクター昇格 髙橋恵美様


フォーデイズ宮城サロン 月にて
本当におめでとうございます。サロンから、心ばかりの品をプレゼントさせて頂きました。
手作りですが、スタッフ全員でたっぷりの愛情を込めて・・・
大地画伯がイラストを描き、
大きな男は色を塗り、
何でもそつなくこなすめんこい女は文字を書き、
研修中のスタッフ(コードネーム:アイドル好きの女)が飾る。

フォーデイズ宮城サロン 月にて
皆様も「トレーナーになりました」とか、「ディレクターになりました」とか、是非サロンスタッフにお知らせください。
何をプレゼントさせて頂くかは・・・・もちろん
ひ・み・つ
ですよ。ふふふ。
それでは本日のブログはここまで。
ふふふ。
旧暦なので、お出かけするのは10月下旬でしょうが、新暦では明後日から神無月。
出雲の国、島根県では10月を神在(あり)月と呼ぶ。
島根県出身の筆者としては、数少ない「島根」自慢が出来る機会でもある。
「島根県・・・。あぁ、砂丘があるとこの・・・。」
それは鳥取県。間違いなく鳥取県。
ゆめゆめ、お間違いなさらぬよう、恐(かしこ)み恐(かしこ)みも白す。
全国のフォーデイズメンバーの皆様、こんにちは。
森羅万象の特異点、フォーデイズ宮城サロンブログでございます。
さて本日からハワイアジェンダにご出発された方も少なくないと思います。
存分に常夏のハワイを楽しんで来てください!今回はどんなサプライズがあるのでしょうか。
土産話、期待しております。
さて9月もあっと言う間に終わりましたね。大地画伯のサロン絵も秋モード。
タイトルは「月にて」。相変わらず、着眼点が素晴らしいですね。


フォーデイズ宮城サロン 月にて
※2枚目の画像はiPadの待ち受け画面にもお使い頂けます!
9月と言えば、大好評だった「ノリノリキャンペーン」。
フォーデイズがお届けしたこのノリノリのキャンペーンにノリに乗った多数の皆様は、ビッグウェーブに歓喜。
フォーデイズビジネス活動していらっしゃる方から、タイトルアップしたとの嬉しいご連絡。
普段、サロンをご活用していただいている方がタイトルアップされたとのお話を聞くと、本当に自分のことのように嬉しいです。
8月度スターディレクター昇格 大沼肇子様


フォーデイズ宮城サロン 月にて
9月度スターディレクター昇格 髙橋恵美様


フォーデイズ宮城サロン 月にて
本当におめでとうございます。サロンから、心ばかりの品をプレゼントさせて頂きました。
手作りですが、スタッフ全員でたっぷりの愛情を込めて・・・
大地画伯がイラストを描き、
大きな男は色を塗り、
何でもそつなくこなすめんこい女は文字を書き、
研修中のスタッフ(コードネーム:アイドル好きの女)が飾る。

フォーデイズ宮城サロン 月にて
皆様も「トレーナーになりました」とか、「ディレクターになりました」とか、是非サロンスタッフにお知らせください。
何をプレゼントさせて頂くかは・・・・もちろん
ひ・み・つ
ですよ。ふふふ。
それでは本日のブログはここまで。
ふふふ。
2016年09月10日
また夏が終わり、秋がやってくる
季節は次々と過ぎゆく
長かった陽も日を追うごとに短くなって思う
「嗚呼、薄着のセクシー女性を来年まで見れなくなる」
それだけが、ただただ悲しい・・・。
全国のフォーデイズメンバーの皆様、こんにちは。
森羅万象の特異点、宮城サロンブログでございます。
久しぶりにブログを更新します。
8月は本当に忙しく、更新が大変遅くなりましたことお詫び致します。
さて、夏が終わり、いよいよ秋の到来です。薄着のセクシー女性の皆々様が、涼しくなって少しずつ厚着になっていくのを見て、夏の終わりを感じる次第でございます。
サロンはいつまでも常夏の気分で熱血営業をしておりますので、ギリギリまで薄着でセクシーな恰好大歓迎でございます!!!!風邪をひかない程度で結構ですので・・・。
冗談はさておき、夏が終わりましたね。
サロンの夏の思い出。
7月23日 「新規トレーナー勉強会」

フォーデイズ宮城サロントレーナー勉強会
この写真は、皆様でディレクター昇格を誓った記念の1枚です。
8月7日 「2016 夏祭り」



「協創」をテーマに、会員様にも独自で考えて出店をして頂く全く新しい形のイベントを実施。もちろん、核酸健康セミナーや化粧品体験ブースもあり、縁日ブースや盆踊りブースもあり。そして会員様ご自身が営む、または会員様のお知り合いの飲食店様がご出店頂き、飲食ブースも展開しました。
実に750名近くの方が、この夏祭りに足を運んでくださいました。
飲食店様の全面サポートの下、架空のバー「BAR 天孔」も営業!

フォーデイズ宮城サロンBAR
フォーデイズ社員の中では1,2を争うであろうイケメンの担当営業 西澤天孔が、この日はバーテンダーとなって各種ドリンクをサーブ。浴衣姿の西澤と記念撮影される方も多く、

サロンスタッフが撮った1枚がこれです。
8月12日 「スタートセミナー」
8月17日 「スキンケアセミナー」
8月26日 「スタートセミナー」
シーズンプレゼント該当月の8月、夏祭りの開催から「次」に繋がり、例年よりも動員人数は多く、特に8月26日は300名を超える会員様がいらっしゃいました。これは宮城サロンのオープンセミナー史上、最高の動員人数です(※)。
※和田社長セミナー、イベントを除く。
2016年、夏。皆様と最高の夏の思い出を作ることが出来たこと、スタッフ一同感謝申しあげます。ありがとうございます。
最後になりましたが、夏祭りの前日から当日の模様を、当サロンの会場コーディネーターの三浦健志様が動画を作ってくださいましたので、ご紹介させてください。
夏も終わりましたが、秋も気分は常夏で熱血営業することをここに宣言します!!
それでは、本日のブログはここまで!
いち、にぃ、グッジョブ!
2016年07月23日
みなさーん!いよいよこの時期がやってきましたね!
夏と言えば!? そう!夏祭り!!

全国のフォーデイズメンバーの皆様、こんにちは!
森羅万象の特異点、宮城サロンブログでございます。
さて本日は、宮城サロンにて8/7(日)に開催される夏祭りについてのご案内なのですが、
何がスゴイって、宮城で有名な飲食店が多数来て頂いて、お店と同じ絶品料理を出してくれるというので、この日はグルメ祭りになるといっても過言ではないのです!
たとえば、
宮城で知らない人はいない、「定義とうふ店」の「三角定義あぶらあげ」が食べられます!
現地でしか食べられないからこそ、この機会に、ホンモノを食べてほしい!

定義とうふ店
電話:022-393-2035
住所:仙台市青葉区大倉字下道1-2
営業時間:平日8:00~17:00 土・日・祭日7:00~17:00
URL:http://www.sankaku-age.jp/index.html
人気ラーメン店が作るスペシャルおつまみも限定発売いたします!
ラーメン屋が本気で作るおつまみなんて、美味しいに決まってるじゃありませんか!

電話:022-253-1935
住所:宮城県仙台市泉区南光台南3-1-1
営業時間:11:30~15:00 17:30~21:00
定休日:水曜日
Facebook:麺王道「勝-sho-」
Twitter:@k_handa0325
そして、旬彩料理のお店「COCORO」から
老若男女みんな大好き!から揚げ!
ほっと一息、香り高いコーヒー!
興味津々!セロリのシフォンケーキ!
セロリのシフォンケーキ!?
などを出して頂きます!

(画像は当日のイメージです。)
COCORO
℡:022-725-7704
住所:仙台市宮城野区幸町1丁目8-9
営業時間:11:30~14:00 17:30~23:00
定休日:日曜、月曜、祭日
URL:http://business4.plala.or.jp/cocoro/index.html
さらに、焼きそばや牛タン、ポップコーン、きゅうりの一本漬けから、
生ビール、ハイボール、ラムネまで何でも出ます!じゃんじゃん飲んで食べて、夏を楽しんじゃってください!
そして射的や金魚すくいなど、お子様はもちろん、大人も楽しめるアミューズメントもご用意しております。また、やぐらで生演奏の本格盆踊りや、核酸ドリンクの空き箱で作る「親子で楽しめる手作り箱教室」も開催しますから、今年の夏の思い出作りにはもってこいですね!
スペシャルゲストに、宮城を代表する民謡歌手「庄司恵子」様もご出演頂きます。
ご来場頂いた方にはミニドリンクがプレゼントされます。
これはもう、行くっきゃないですね!

宮城の会員様で創る「2016宮城夏祭り」
皆様のご来場を心からお待ちしております。
それでは本日のブログはここまで!
いち、に、ぐっじょぶ!
P.S
当日は浴衣をお持ちの方は着て来てください!
テンションが最高にあがりますからね!
浴衣で盆踊りなんて最高ですよね!
というわけで、8/4(木)13:00から宮城サロンで「浴衣着付け教室」と「盆踊り講習」を行います。
参加費はもちろん無料で男性も大歓迎です。こちらもぜひ、ご参加くださいね。
夏と言えば!? そう!夏祭り!!

全国のフォーデイズメンバーの皆様、こんにちは!
森羅万象の特異点、宮城サロンブログでございます。
さて本日は、宮城サロンにて8/7(日)に開催される夏祭りについてのご案内なのですが、
何がスゴイって、宮城で有名な飲食店が多数来て頂いて、お店と同じ絶品料理を出してくれるというので、この日はグルメ祭りになるといっても過言ではないのです!
たとえば、
宮城で知らない人はいない、「定義とうふ店」の「三角定義あぶらあげ」が食べられます!
現地でしか食べられないからこそ、この機会に、ホンモノを食べてほしい!

定義とうふ店
電話:022-393-2035
住所:仙台市青葉区大倉字下道1-2
営業時間:平日8:00~17:00 土・日・祭日7:00~17:00
URL:http://www.sankaku-age.jp/index.html
人気ラーメン店が作るスペシャルおつまみも限定発売いたします!
ラーメン屋が本気で作るおつまみなんて、美味しいに決まってるじゃありませんか!

電話:022-253-1935
住所:宮城県仙台市泉区南光台南3-1-1
営業時間:11:30~15:00 17:30~21:00
定休日:水曜日
Facebook:麺王道「勝-sho-」
Twitter:@k_handa0325
そして、旬彩料理のお店「COCORO」から
老若男女みんな大好き!から揚げ!
ほっと一息、香り高いコーヒー!
興味津々!セロリのシフォンケーキ!
セロリのシフォンケーキ!?
などを出して頂きます!

(画像は当日のイメージです。)
COCORO
℡:022-725-7704
住所:仙台市宮城野区幸町1丁目8-9
営業時間:11:30~14:00 17:30~23:00
定休日:日曜、月曜、祭日
URL:http://business4.plala.or.jp/cocoro/index.html
さらに、焼きそばや牛タン、ポップコーン、きゅうりの一本漬けから、
生ビール、ハイボール、ラムネまで何でも出ます!じゃんじゃん飲んで食べて、夏を楽しんじゃってください!
そして射的や金魚すくいなど、お子様はもちろん、大人も楽しめるアミューズメントもご用意しております。また、やぐらで生演奏の本格盆踊りや、核酸ドリンクの空き箱で作る「親子で楽しめる手作り箱教室」も開催しますから、今年の夏の思い出作りにはもってこいですね!
スペシャルゲストに、宮城を代表する民謡歌手「庄司恵子」様もご出演頂きます。
ご来場頂いた方にはミニドリンクがプレゼントされます。
これはもう、行くっきゃないですね!

宮城の会員様で創る「2016宮城夏祭り」
皆様のご来場を心からお待ちしております。
それでは本日のブログはここまで!
いち、に、ぐっじょぶ!
P.S
当日は浴衣をお持ちの方は着て来てください!
テンションが最高にあがりますからね!
浴衣で盆踊りなんて最高ですよね!
というわけで、8/4(木)13:00から宮城サロンで「浴衣着付け教室」と「盆踊り講習」を行います。
参加費はもちろん無料で男性も大歓迎です。こちらもぜひ、ご参加くださいね。
2016年06月21日

フォーデイズツイン昇格パーティー
昨日21時10分の出来事。
簡単にまとめると、
東北県内に散らばるレッドボールを7つ集めて合言葉を唱えると、空が急に暗くなりレッドボールが光ってどりん龍(≠どりんぴん)が現れ、長寿遺伝子が発現する、そんな話。
合言葉はそうだな・・・。みちのく。うん、「みちのく(=東北地方)」。
みーちーのーく!
全国のフォーデイズメンバーの皆様、こんにちは。
森羅万象の特異点、フォーデイズ宮城サロンブログでございます。
昨日は、宮城県のお隣、山形県の米沢市で
「ツインスターディレクター昇格パーティー」
が開催されました。
フォーデイズ宮城サロンスタッフも1名、おめでたい席に参加させて頂きました。








フォーデイズツイン昇格パーティー
登録して13年。ご本人様が涙ながらに
「沢山の紆余曲折を経て、ようやく辿りつきました。でもまだ通過点に過ぎません。」
と語っていらっしゃるお姿を見、決して短くはない13年という年月をフォーデイズと共に歩んでくださったこと、私たちが想像も出来ないようないくつもの苦難を乗り越えてようやくツインスターディレクターにご昇格されたこと、そしてこのタイトルはまだ「通過点」でこれからもフォーデイズと共に人生を歩み、次の目標に向けて活動をしていらっしゃることに、大変感激致しました。
パーティー後の帰り際に、代表の和田が
「『うるっ』としたよね!?」
と常務の松本と課長の笠原と話していたのを、私は聞き逃しませんでした。
少し離れたところで、一人「うんうん」と頷いておりました。
そうなんです。
『うるっ』としたのです。
まるで結婚式、結婚披露宴のように、感動しました。
結婚式や披露宴で何故『うるっ』とするのか?
きっとその場所には「大切な人」しかいないからだと思います。
大切な方達が集まることで、生まれる空気。
今回の昇格パーティーも同じで、フォーデイズで繋がった大切な方しかその場所にはいらっしゃいませんでした。
いらっしゃった皆様が心から祝福していらっしゃって、温かい空気が会場をやさしく包み込んでいるのを感じました。
うまく表現できなくてもどかしいのですが、この空気は人とのつながりを大切にするフォーデイズだからこそ出来る。
人とのつながりが、強固でゆるぎないものだからこそ、同じ時間を共有したときに伝わってくる思いは大きく、共鳴しやすいです。先日のトップメンバー・ツイン会議もそうですし、アジェンダもそうです。

フォーデイズツイン昇格パーティー①
濱田裕子さん、ツインスターディレクターご昇格、本当におめでとうございます。
めでたい席に参加させて頂き、幸せでした。
そしてご参加されたグループの皆様も、この度は本当におめでとうございます。
「濱田裕子さんを絶対にトリプルスターディレクターにするぞ!」と宣言されていらっしゃった方や、タイトルアップを年内に宣言される方も多数、濱田さんグループのますますの発展を確信する宴となりました。
濱田さん、次はトリプルスターディレクターですね!
宴の後、新幹線を待っている間に、代表の和田が駅構内にあるコンビニエンスストアで何やら赤い玉(レッドボール)を買っていました。

フォーデイズツイン昇格パーティー①
その名も、「みちのくフィギュアみやげ」。
東北に関連する名物をフィギュアにしたカプセルトイです。
ラインナップは青函トンネルとH5系新幹線、南部鉄器、秋田小町、青森ねぶた祭、人間将棋、喜多方ラーメン、伊達政宗騎馬像の全7種類。
なんと、このカプセルトイを代表和田からサロンへ寄贈して頂きました。代表の和田から頂いたので、カプセルも捨てるなんてとんでもない!カプセルごとサロンに飾ります。
東北県内に散らばるレッドボールを7つ集めて合言葉を唱えると、空が急に暗くなりレッドボールが光ってどりん龍(≠どりんぴん)が現れ、長寿遺伝子が発現する、そんな話。
代表和田から寄贈して頂いたフィギュア、是非サロンに見に来てください。運気が上がること間違いありません。


フォーデイズツイン昇格パーティー①
それでは、本日のブログはここまで!
みーちーのーく!
2016年06月04日
全国のフォーデイズメンバーの皆様、こんにちは。
本日は、【相生のトランジスタシス(共に変わろうの意)】、シナプスカフェ福島のスペシャルブログでございます。
フォーデイズシナプスカフェ福島から送る
「福島から熊本へ届けるめっせいじ」

「福島から熊本へ届けるめっせいじ」
【熊本の皆様へ】
この度の熊本地震で被害にあわれた皆様に心よりお見舞いを申しあげます。
熊本での大地震をうけ、福島のDR様が中心となり
熊本の復興を願う缶バッジを作成致しました。



「福島から熊本へ届けるめっせいじ」
セミナー後などの時間を使い、
『熊本の皆さんに元気になってもらいたい』と、
熊本の皆様の事を想いながら一生懸命作業してくださいました。
県外の会員様も缶バッジを作るためだけにカフェにご来社され、
一日でも早く皆様のお手元に届けいたい!と、遅い時間まで残って作っていらっしゃいました。


私たちが熊本の皆様を想い、心を込めて作った缶バッジで
1人でも多くの方に笑顔になっていただけるように、心からここ福島県より応援をしております。
「福島から熊本へ届けるめっせいじ」


「福島から熊本へ届けるめっせいじ」
まけんばい!熊本!!
私たちの想いが皆様に伝わりますように。
そして一日も早い復旧・復興をお祈りいたしております。
フォーデイズシナプスカフェ福島DR有志&スタッフ一同
(※本文はカフェスタッフが書きました)
シナプスカフェ福島からのメッセージは以上です。
実に3000個を超える缶バッジを作成したとのこと!!
短期間でこんなにも沢山の缶バッジ、忙しい中、頻繁にカフェに足を運んでくださったことでしょう。。
福島県DRの皆様の強い団結力を感じます。
作成した缶バッジは、フォーデイズと会員様の提携サロン「核酸サロン クマモト(熊本)」に送られ、メッセージブックと共にカウンター前に置いて頂いているとのことでした。

「福島から熊本へ届けるめっせいじ」
核酸サロン クマモトの会員様より、
「とても温かい素敵なバッジです。
皆様の胸に付けて頂きます。ありがとうございます。
福島県の皆様にどうぞ宜しくお伝えください。」
とのご連絡が、この缶バッジ作成を企画し、全ての材料費もご自身でご負担頂いたシナプスカフェ福島の会場コーディネーター様宛にあったとのことです。
沢山の会員様の胸に、このバッジが飾られ、元気になって頂ければと願うばかりです。
今回のバッジ作成にあたり、当サロンはバッジのイラストデザインなどの協力しか出来ませんでしたが、同じバッジを胸に飾り、一日でも早い復旧・復興をお祈りいたしております。
それでは、本日のブログはここまで!
まけんばい!熊本!!
本日は、【相生のトランジスタシス(共に変わろうの意)】、シナプスカフェ福島のスペシャルブログでございます。
フォーデイズシナプスカフェ福島から送る
「福島から熊本へ届けるめっせいじ」

「福島から熊本へ届けるめっせいじ」
【熊本の皆様へ】
この度の熊本地震で被害にあわれた皆様に心よりお見舞いを申しあげます。
熊本での大地震をうけ、福島のDR様が中心となり
熊本の復興を願う缶バッジを作成致しました。



「福島から熊本へ届けるめっせいじ」
セミナー後などの時間を使い、
『熊本の皆さんに元気になってもらいたい』と、
熊本の皆様の事を想いながら一生懸命作業してくださいました。
県外の会員様も缶バッジを作るためだけにカフェにご来社され、
一日でも早く皆様のお手元に届けいたい!と、遅い時間まで残って作っていらっしゃいました。


私たちが熊本の皆様を想い、心を込めて作った缶バッジで
1人でも多くの方に笑顔になっていただけるように、心からここ福島県より応援をしております。
「福島から熊本へ届けるめっせいじ」


「福島から熊本へ届けるめっせいじ」
まけんばい!熊本!!
私たちの想いが皆様に伝わりますように。
そして一日も早い復旧・復興をお祈りいたしております。
フォーデイズシナプスカフェ福島DR有志&スタッフ一同
(※本文はカフェスタッフが書きました)
シナプスカフェ福島からのメッセージは以上です。
実に3000個を超える缶バッジを作成したとのこと!!
短期間でこんなにも沢山の缶バッジ、忙しい中、頻繁にカフェに足を運んでくださったことでしょう。。
福島県DRの皆様の強い団結力を感じます。
作成した缶バッジは、フォーデイズと会員様の提携サロン「核酸サロン クマモト(熊本)」に送られ、メッセージブックと共にカウンター前に置いて頂いているとのことでした。

「福島から熊本へ届けるめっせいじ」
核酸サロン クマモトの会員様より、
「とても温かい素敵なバッジです。
皆様の胸に付けて頂きます。ありがとうございます。
福島県の皆様にどうぞ宜しくお伝えください。」
とのご連絡が、この缶バッジ作成を企画し、全ての材料費もご自身でご負担頂いたシナプスカフェ福島の会場コーディネーター様宛にあったとのことです。
沢山の会員様の胸に、このバッジが飾られ、元気になって頂ければと願うばかりです。
今回のバッジ作成にあたり、当サロンはバッジのイラストデザインなどの協力しか出来ませんでしたが、同じバッジを胸に飾り、一日でも早い復旧・復興をお祈りいたしております。
それでは、本日のブログはここまで!
まけんばい!熊本!!
2016年05月18日
ハワイ島のヒロ出身のメルローと
オアフ島のワヒアワ出身のダーヴォラ。
彼らが
5月6日、フォーデイズ宮城サロンにやってきた。
全国のフォーデイズメンバーの皆様、アーローハー!!
森羅万象の特異点、宮城サロンでございます。
少しずつ温かくなってきましたね。
当サロンはBGMをハワイアンミュージックに変更し、スタッフも早々にクールビズで失礼しております。

フォーデイズ宮城サロンクールビズ
そう宮城サロンは今、常夏のハワイ気分。
カウンターでお待ち頂いている間に、思わずフラダンスを踊ってしまう陽気なマダムや
耳を澄ませば波の音がザザーンと聞こえてきて、エアウクレレを披露する強者もチラホラ・・・
そんな中、5月6日のスタートセミナー開催日に、
ハワイ島のヒロ出身のメルローさんと
オアフ島のワヒアワ出身のダーヴォラさん
がここ宮城サロンに駆けつけてくださいました。
ハワイ現地の方にお越し頂いたということあって、会員様も大興奮。記念撮影の嵐。
「絶対ハワイアジェンダに行きます!」
と宣言してくださる方もいらっしゃいました。




メキシコ人と日系アメリカ人のハーフのメルローさん。


キューバ人と日系アメリカ人のハーフのダーヴォラさん。




フォーデイズ宮城ハワイ⑯
メルローさんとダーヴォラさんが、口を揃えて「カメハメハ大王」と言っておりました。

フォーデイズ宮城ハワイ⑬
さて、ハワイアジェンダキャンペーンの審査期間も残り1ヵ月を切りました!
後1ヵ月、されど1ヵ月。気持ちの持ちようですね。
それから、メルローさんとダーヴォラさんより、熊本大地震に対してメッセージも頂戴しました。
I pray for those who lost their lives and offer my deep condolences to their bereaved families.
-Merlot
I'd like to express my deepest sympathy to all those who passed away.
-Davola
何を言っているかさっぱり分かりませんが、哀悼の気持ちが伝わってきました。
ここ宮城サロンを旅立つ時に、カタコトの日本語で
「ハワイデマッテル」と
言ってくれた最後の言葉が今も耳に残っています。
それでは、本日のブログはここまで。
アローハーアンドフイホウ!
※メルローさんどダーヴォラさんは架空の人物です。1日限定のイベントです!!
オアフ島のワヒアワ出身のダーヴォラ。
彼らが
5月6日、フォーデイズ宮城サロンにやってきた。
全国のフォーデイズメンバーの皆様、アーローハー!!
森羅万象の特異点、宮城サロンでございます。
少しずつ温かくなってきましたね。
当サロンはBGMをハワイアンミュージックに変更し、スタッフも早々にクールビズで失礼しております。

フォーデイズ宮城サロンクールビズ
そう宮城サロンは今、常夏のハワイ気分。
カウンターでお待ち頂いている間に、思わずフラダンスを踊ってしまう陽気なマダムや
耳を澄ませば波の音がザザーンと聞こえてきて、エアウクレレを披露する強者もチラホラ・・・
そんな中、5月6日のスタートセミナー開催日に、
ハワイ島のヒロ出身のメルローさんと
オアフ島のワヒアワ出身のダーヴォラさん
がここ宮城サロンに駆けつけてくださいました。
ハワイ現地の方にお越し頂いたということあって、会員様も大興奮。記念撮影の嵐。
「絶対ハワイアジェンダに行きます!」
と宣言してくださる方もいらっしゃいました。




メキシコ人と日系アメリカ人のハーフのメルローさん。


キューバ人と日系アメリカ人のハーフのダーヴォラさん。




フォーデイズ宮城ハワイ⑯
メルローさんとダーヴォラさんが、口を揃えて「カメハメハ大王」と言っておりました。

フォーデイズ宮城ハワイ⑬
さて、ハワイアジェンダキャンペーンの審査期間も残り1ヵ月を切りました!
後1ヵ月、されど1ヵ月。気持ちの持ちようですね。
それから、メルローさんとダーヴォラさんより、熊本大地震に対してメッセージも頂戴しました。
I pray for those who lost their lives and offer my deep condolences to their bereaved families.
-Merlot
I'd like to express my deepest sympathy to all those who passed away.
-Davola
何を言っているかさっぱり分かりませんが、哀悼の気持ちが伝わってきました。
ここ宮城サロンを旅立つ時に、カタコトの日本語で
「ハワイデマッテル」と
言ってくれた最後の言葉が今も耳に残っています。
それでは、本日のブログはここまで。
アローハーアンドフイホウ!
※メルローさんどダーヴォラさんは架空の人物です。1日限定のイベントです!!
2016年04月30日

フォーデイズ「熊本の元気をつくる」応援ページ
フェイスブックに、フォーデイズ「熊本の元気をつくる」応援ページが出来ております。
この度の地震により、被災に遭われた方や、今なお避難所生活を強いられている方々に、少しでも元気づけられるメッセージや暖かいお言葉を本ページでは募っています。
下の画像をクリックすると、フォーデイズ「熊本の元気をつくる」応援ページに行けます↓↓↓

フォーデイズ「熊本の元気をつくる」応援ページ
フェイスブックのアカウント作成をされる方はこちらから・・・・
アカウント作成(フェイスブック)
フォーデイズ「熊本の元気をつくる」応援ページ
まけんばい!熊本!
皆様の安全と被災地の1日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
宮城サロンスタッフ&シナプスカフェ福島スタッフ一同
2016年04月12日
さくら開花前線が日を重ねるごとに北上している。
現在は東北北部を北上中。
ようやくここ仙台も春らしくなってきたかと思えば、昨日は突然の、雪。
さくらと雪、春と冬を未だに行き来している。
ある会員様の情報によると、5月にも雪が降った地域が宮城県にはあったというのだから驚きだ。
さくら開花前線の北上と共に、もう少し暖かくなってくればと願うばかり。
全国のフォーデイズメンバーの皆様、こんにちは。
森羅万象の特異点、宮城サロンブログでございます。
春ですね・・・。
さて、本日は「さくら開花前線、情報戦線」と題しまして、春爛漫、フレッシュな情報をお届け致します。
フォーデイズ宮城サロンでは、昨年からお客様に何でも自由に書いて頂くノート、
「お客様ノート」
というものを設置しております。
2015年3月に産声をあげたこの「お客様ノート」も昨年9月にめでたく2冊目に突入致し、2年目に突入!
最初はハイペースで皆様にご記入頂いており、ご要望なんかも書いて頂いたり、色々な情報を書いて頂いたりと会員様同士の情報共有が出来ておりましたが、
次第に更新がゆっくりとなり、
次第に書くことが無くなったりもして、更新が途絶え、
忘れさられてしまいそうになったりと、危うかったのですが・・・・(苦笑)
今も元気に更新しております!!
ただ会員様に書いて頂くだけではなく、サロンからも何か情報提供したいと思い、産経新聞に掲載されているさまざまな健康情報の切り抜きを貼っています。
ですので・・・
「健康情報andお客様ノート」
に改名しました。

フォーデイズ宮城サロンブログ②
明らかに後から追加したのがバレバレですが・・・(汗)。
産経新聞社とは、過日行われました
東北復幸祭2016年
(ブログはこちら➡Step Forward~1歩踏み出す!~)
にて弊社が特別協賛したりと、何かと縁が深いのですが
さすが産経新聞社と唸らせる健康情報の宝庫。
例えば、3月27日の記事では・・・

チラッ!
何とアミノ酸、そしてBCAAの文字が・・・!!!
皆様の普段の生活に役立ちそうな情報、フォーデイズを誰かに伝えるにあたって有用な情報だと思えるものをピックアップしております。
進化したこのノート、是非ともサロンにお越しの際には手に取って頂ければ幸いでございます。
それから、最近の情報ツールといたしましては、
2月29日産経新聞掲載
「第9回 これからの健康と栄養を考えるシンポジウム」
(フォーデイズ特別協賛)
と
3月8日産経新聞掲載
「一人ひとりが”人生の主役”として生きる社会を」
(昭和女子大学学長・坂東眞理子氏と弊社代表取締役社長の和田との貴重な対談)
の増し刷り(新聞と同じサイズのもので、掲載箇所のみ1枚にしたもの)が絶賛販売中でございます。

フォーデイズ宮城サロンブログ③
サロンは「学びの場」と代表和田の書籍にありました。
実際に目で見て買うことが出来るのもサロンだけでございます。
沢山の情報ツールをご用意し、皆様のご来場を心よりお待ち申しあげております。
新入生や、新入社員のあのフレッシュな気持ちになって、
もぎたての情報を、大切なあの方に伝えてみるのはいかがでしょう?
それでは、本日のブログはここまで!
いち・にぃ・グッジョブ!!
現在は東北北部を北上中。
ようやくここ仙台も春らしくなってきたかと思えば、昨日は突然の、雪。
さくらと雪、春と冬を未だに行き来している。
ある会員様の情報によると、5月にも雪が降った地域が宮城県にはあったというのだから驚きだ。
さくら開花前線の北上と共に、もう少し暖かくなってくればと願うばかり。
全国のフォーデイズメンバーの皆様、こんにちは。
森羅万象の特異点、宮城サロンブログでございます。
春ですね・・・。
さて、本日は「さくら開花前線、情報戦線」と題しまして、春爛漫、フレッシュな情報をお届け致します。
フォーデイズ宮城サロンでは、昨年からお客様に何でも自由に書いて頂くノート、
「お客様ノート」
というものを設置しております。
2015年3月に産声をあげたこの「お客様ノート」も昨年9月にめでたく2冊目に突入致し、2年目に突入!
最初はハイペースで皆様にご記入頂いており、ご要望なんかも書いて頂いたり、色々な情報を書いて頂いたりと会員様同士の情報共有が出来ておりましたが、
次第に更新がゆっくりとなり、
次第に書くことが無くなったりもして、更新が途絶え、
忘れさられてしまいそうになったりと、危うかったのですが・・・・(苦笑)
今も元気に更新しております!!
ただ会員様に書いて頂くだけではなく、サロンからも何か情報提供したいと思い、産経新聞に掲載されているさまざまな健康情報の切り抜きを貼っています。
ですので・・・
「健康情報andお客様ノート」
に改名しました。

フォーデイズ宮城サロンブログ②
明らかに後から追加したのがバレバレですが・・・(汗)。
産経新聞社とは、過日行われました
東北復幸祭2016年
(ブログはこちら➡Step Forward~1歩踏み出す!~)
にて弊社が特別協賛したりと、何かと縁が深いのですが
さすが産経新聞社と唸らせる健康情報の宝庫。
例えば、3月27日の記事では・・・

チラッ!
何とアミノ酸、そしてBCAAの文字が・・・!!!
皆様の普段の生活に役立ちそうな情報、フォーデイズを誰かに伝えるにあたって有用な情報だと思えるものをピックアップしております。
進化したこのノート、是非ともサロンにお越しの際には手に取って頂ければ幸いでございます。
それから、最近の情報ツールといたしましては、
2月29日産経新聞掲載
「第9回 これからの健康と栄養を考えるシンポジウム」
(フォーデイズ特別協賛)
と
3月8日産経新聞掲載
「一人ひとりが”人生の主役”として生きる社会を」
(昭和女子大学学長・坂東眞理子氏と弊社代表取締役社長の和田との貴重な対談)
の増し刷り(新聞と同じサイズのもので、掲載箇所のみ1枚にしたもの)が絶賛販売中でございます。

フォーデイズ宮城サロンブログ③
サロンは「学びの場」と代表和田の書籍にありました。
実際に目で見て買うことが出来るのもサロンだけでございます。
沢山の情報ツールをご用意し、皆様のご来場を心よりお待ち申しあげております。
新入生や、新入社員のあのフレッシュな気持ちになって、
もぎたての情報を、大切なあの方に伝えてみるのはいかがでしょう?
それでは、本日のブログはここまで!
いち・にぃ・グッジョブ!!
2016年04月02日

春。
待ち焦がれていた春。
4月1日。
パリッとしたスーツに、白いシャツが覗く、
街中で見かけるとすぐに新入社員だと分かる、あのフレッシュ感。
もぎたて果実感。
春は新しい匂いがする。
ふと、自分の匂いを嗅いでみる。
・・・
嗚呼、これはただの加齢臭。
間もなくアラフォーの加齢臭。
全国フォーデイズメンバーの皆様、こんにちは。
森羅万象の特異点、フォーデイズ宮城サロンブログでございます。
前回の更新から丸1ヵ月経ってしまいました。。。
さてここ1ヵ月で開催された大きなイベントと言えば、
そう、「フォーデイズ春 in 東海」でございます。
宮城サロンからもスタッフ2名参加しましたが、東海会員様のますますの発展を確信する素晴らしい1日となりました。
この模様は、
社長室ブログで!
愛知サロンブログで!
ご確認頂けます!!
フォーデイズ春2016 in 東海①(社長室ブログ)
フォーデイズ春2016 in 東海②(社長室ブログ)
◆活動報告◆ 2016 感動のフォーデイズ春in東海(愛知サロン)
春に残念ながらご参加頂けなかった方も、是非ブログを読んで頂き、雰囲気を味わって頂ければ嬉しいです。
さて、本日はブログタイトルに書かせて頂きました
「4月7日 村上和雄先生特別講演会@仙台市電力ホール」
のご案内でございます。

フォーデイズ村上先生講演会POP
【村上和雄先生プロフィール】
1936年生まれ。
DNA解明の世界的権威・筑波大学名誉教授。
世界に先がけ、高血圧の黒幕である酵素「レニン」の遺伝子解読に成功し、一躍世界的な業績として注目を集める。現在ノーベル賞の有力候補とされる注目の人。
村上和雄先生の特別講演会は今年これが、
初です!
そして現在のところ、年内の開催予定はございません。
つ・ま・り!
めったにない機会、ということでございます。
しかも、入場料は無料(タダ!←さすがフォーデイズ!)、
ななななななんとお土産つき(←さすがフォーデイズ!)、、
そして、
当日はフォーデイズ製品の特別販売もございます。
だ・か・ら!
来なきゃ絶対「損」、ということでございます。
ご自身はもちろん、是非、大切な方をお連れしてご来場くださいませ!
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
この講演会の開催のため、当日フォーデイズ宮城サロンの営業時間が変更になることも併せてご連絡させて頂きます。
4月7日(木)、フォーデイズ宮城サロンの営業時間は、
16:00~19:00
となります。
こちらもご確認くださいませ。
それでは本日のブログはここまで!
いち、にぃ、
スイッチオン!!!!!(グッジョブではなく、スイッチオンにしたのには理由があります)