2015年07月25日
気がつけば、
商店街で買い物をするよりもスーパーやデパートで買い物することが多くなった。
気がつけば、
スーパーやデパートで買い物をするよりもインターネットで買い物をすることが多くなった。
いつからだろう?
スーパーのセルフレジを利用するようになったのは。
いつからだろう?
パソコン画面や携帯画面を見ながら買い物をするようになったのは。
「イラッシャイマセー、ドウゾゴランクダサイマセー」
スーパーやデパートの店員さんはなんだか機械的だ。
カチカチカチカチ・・・・・・
インターネットには、もちろん誰もいない。
スーパーやデパートで買い物をすると人との繋がりが希薄になる。
インターネットで買い物をすると人との繋がりが全く無くなる。
コミュニケーション(Communication)
利便性を追求した結果、1つの"C"を失っている。
きっと失っていることに気づいていない人も多いのだろう。
全国のフォーデイズメンバーの皆様、こんにちは。
森羅万象の特異点、宮城サロンブログでございます。
さて、昨日7月24日は記念すべき1日となりました。
そうです。かねてからご案内をしておりました代表和田の書籍
「C.ビジネス 15期連続増収の軌跡」
の発売日!

フォーデイズ和田社長書籍
そして、この書籍については、「週刊ダイヤモンド8月1日号(7月27日発売)」にも掲載されます!
銀行員が必ずと言って良いほど読んでいる経済雑誌の、
あの、「週刊ダイヤモンド」です!
「週刊ダイヤモンド」はコンビニでも買えます。

フォーデイズ×ダイヤモンド
「コミュニケーションが流通と消費を変えた」
この帯。この言葉。
思わず手に取りたくなりませんか?
コミュニケーション(Communication)
=人間と人間の間で、《意志の疎通》が行われたり、《心や気持ちの通い合い》が行われたり、《互いに理解し合う》こと。
現代人が失いがちになっている「コミュニケーション」が、「流通と消費を変えた」ということ。
このキーワードだけではなく、"C"を頭文字にしたキーワードがこの本には盛り込まれていて、ネットワークビジネスに携わっていない方でも「気づき」と「発見」があるに違いありません。
さて、私も日頃から活用しているアマゾン(プライム会員です)で注文しようと思います。
アマゾンでも注文できますね。何だか嬉しいです。関連商品にはゲノムマップ。
分かってますね、アマゾン。

フォーデイズ
やっぱりアマゾンは便利だな~。
・・・
おっと。
早速「コミュニケーション」を忘れかけました。
ここはやっぱり書店で、店員さんと「コミュニケーション」しながら購入したいですね。
皆様も、ぜひお近くの書店にてご注文ください。
書店に置いてなかったとしても、お取り寄せして頂けると思います。
またお問合せの件数が多ければ多いほど、書店に置いて頂ける可能性は高くなるはずです。
和田の書籍が、自分が良く行く書店に陳列されている風景を想像してみてください。
なんだかワクワクしませんか?
アマゾンで立ち読みは出来ないけど、書店では出来るから、
誰かが手に取って、立ち読みするかもしれません。
フォーデイズに興味を抱いてくれるかもしれません。
そして、
新たな「コミュニケーション」が生まれるかもしれません。
それでは、本日のブログはここまで!
いち、に、グッジョブ!

※宮城サロンでは、ご来場された皆様に漏れなく100%目視確認して頂けるようにドデカポスターを設置しています。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 野田幸代 2015年07月25日 16:38

予約、多すぎて、本屋さん、ビックリしてました( ´ ▽ ` )
だって、早く、欲しいよね〜(*^o^*)🎵
2. Posted by 宮城サロンスタッフ 2015年07月30日 12:59
野田幸代様
コメントありがとうございます。こちらの書店でも入荷は29日になると言われました。
予約が多すぎて、本屋さんビックリなんて、嬉しい情報ありがとうございます。
アマゾンでも在庫切れで入荷待ちの状態です!!
コメントありがとうございます。こちらの書店でも入荷は29日になると言われました。
予約が多すぎて、本屋さんビックリなんて、嬉しい情報ありがとうございます。
アマゾンでも在庫切れで入荷待ちの状態です!!
3. Posted by yuko.C' 2015年08月01日 22:01

早く読みたいです(⌒▽⌒)
4. Posted by 売れない演歌歌手 2015年08月22日 13:31
フレンドリーで読書会 読み聞かせ会をします
社長ありがとうございます
社長ありがとうございます
5. Posted by ゆめみるゆめこ 2015年08月22日 13:31
盛りだくさんの情報、楽しく拝見させていただいています。本当にお疲れ様です。
6. Posted by 板垣典子 2015年08月22日 13:57
千葉さんの一生懸命さが、可愛い‼️